料金表
個人様から法人様まで
幅広く柔軟に対応
前向きにご検討いただけるよう、料金の目安をわかりやすくご案内しております。各種業務の料金体系を掲載し、初めてご相談をお考えの方にもご納得いただけるように工夫しています。画一的な価格設定ではなく、ご相談内容に応じて柔軟に対応できる料金体系を採用しているのが特徴です。また、費用に対するご不安やご質問が生じないよう、対応内容についても詳しくご説明しております。
経営者様のお悩み解決と会社の発展をサポートいたします
相続税の計算は相続財産の調査や確定、評価からスタートしますが、その段階が最も難しくミスも発生しやすいと言われております。専門的な知識と経験が必要なため、安心して任せられるサービスをお探しの皆様に向け、各メニューの詳細をわかりやすくご紹介いたします。
※全て税込価格になります。
【法人】顧問報酬・決算報酬
顧問報酬(基本報酬) | 月額 44,000円~(税込) |
---|---|
黒字決算を実現するFX2のソフトを含んだ価格です。業種、年間取引高、御社の事情などにより増または減となりますので、ご相談のうえで決定させていただきます。 |
|
決算報酬(電子申請を含む) ※顧問報酬(基本報酬)額×月数 |
【確定申告】 法人税:4か月分 消費税:原則2か月(簡易1か月) 【予定申告】 法人税:1か月分 消費税:5,500円(法人税の予定申告書を提出する場合は無料) 【中間申告】 法人税:2か月分 消費税:原則2か月(簡易1か月分) 【修正申告】 法人税:2か月分 消費税:原則1か月 |
【個人】顧問報酬・決算報酬
顧問報酬(基本報酬) | 月額 22,000円~ |
---|---|
黒字決算を実現するFX2のソフトを含んだ価格です。業種、年間取引高、御社の事情などにより増または減となりますので、ご相談のうえで決定させていただきます。 | |
決算報酬(電子申請を含む)決算 ※顧問報酬(基本報酬)額×月数 |
【確定申告】 所得税:4か月分 消費税:原則2か月分(簡易1か月) 【修正申告】 所得税:2か月分 消費税:2か月分(簡易1か月) |
個人確定申告報酬
1. 事業所得(年一括処理) | 110,000円~ |
---|---|
※原則として、小規模な事業に限ります。また、業種、年間取引高、御社の事情などにより増または減となりますので、ご相談のうえで決定させていただきます。 | |
2. 不動産所得(年一括処理) | (1) 家賃収入年500万円以下 33,000円~55,000円 (2) 家賃収入年500万円超 55,000円~ |
※新たに収入物件を建築した場合には、別途報酬が加算されます。 ※資料などの整理状況により増または減となりますので、ご相談のうえで決定させていただきます。 |
|
3. 譲渡所得 | 別途見積書を作成 |
売買契約書には必ず印紙を貼ってください。 | |
4. 雑所得(年金など) | 11,000円~ |
5. 一時所得 | 11,000円~ |
6. 給与所得者の還付還元申告等 | 11,000円~ |
住居所得等特別控除 | 33,000円~ |
医療控除・雑損控除・寄付金控除・他 | 11,000円~ |
消費税の申告 | (1) 原則課税方式 55,000円~ 簡易課税方式 33,000円~ |
各種申告書の作成報酬
1. 相続税 | (1) 申告不要の場合(分割協議書の作成・登記相談) 110,000円~330,000円 (2) 申告を要する場合別途見積 |
---|---|
贈与税 | (1) 居住用不動産の贈与 110,000円 (2) 相続時精算課税制度の特例 55,000円~ (3) 上記以外の贈与 33,000円~ |
いずれの場合も登記料、司法書士への報酬は実費です。 |
|
住民税 | 1件につき/5,500円~ |
固定資産税(償却資産の申告) | 1件につき/5,500円~ |
各種届出書・申請書等の作成報酬
届出書 | 1件につき/2,200円~ |
---|---|
申請書 | 1件につき/3,300円~ |
計算を伴うものに関しては別途相談となります。所得税の更生は請求書。所得税の予定納税額の減額請求書は1年度分の10,500円となります。 |
税務調査立会報酬
1日あたり | 55,000円~ |
---|---|
1日に満たない場合は、1日として計算します。 |
さらに、経営状態に合わせて採算性の向上や資金繰りの改善を目指す経営計画の策定、資金調達、業務効率化のための仕組みづくり、経営管理システムの導入など、経営コンサルティングとしても手厚くサポートいたします。多彩なサービスによって経営者様とご一緒に経営課題に立ち向かい、二人三脚で事業の継続的な発展に貢献してまいります。